キャンパスライフセミナー「ものづくり&リフレッシュ:コスモサークルを作ろう」

学生相談室では、相談活動以外にも、様々なグループ活動やイベントを開催しています。 忙しい毎日を少し忘れて、気軽なアート体験をしませんか?厚紙に糸をかけて曼荼羅のような模様を作る「コスモサークル」のワークショップを開催しま …

キャンパスライフセミナー「自分に寄り添う第一歩:セルフ・コンパッションの実践」

学生相談室では、相談活動以外にも、様々なグループ活動やイベントを開催しています。 今年度は、以下の要領で「自分に寄り添う第一歩:セルフ・コンパッションの実践」を開催します。 ●大学生活でついつい自分を責めてしまいがち ● …

学生相談室で実施する研究お知らせ

この度、学生相談室では、学生の皆さんにフレッシュマンセミナー/ファーストイヤーセミナーの中で ご回答いただいた「新入生用学生相談室アンケート」の回答内容を用いて、 「大学新入生のメンタルヘルスの継時的変化の検討」する研究 …

「エンカウンター合宿」開催のお知らせ

学生相談室では、相談活動以外にも、さまざまなグループ活動やイベントを企画しています。 みなさんは、自分自身のことや将来のことについてもっと深く考えたい、考えたことを本音で話し合いたい、新しい人間関係を作りたいと思ったこと …

キャンパスライフセミナー「”自分”探検ツアー」

学生相談室では、相談活動以外にも、様々なグループ活動やイベントを開催しています。 今年度は、以下の要領で「”自分”探検ツアー」を開催します。 よく知っているようで、実は謎の多い”自分”。心理テストや参加者同士のグループワ …

新型コロナウイルスに関する学生相談室の対応について(第13報)

4月3日より、学生相談室・総合相談窓口における対面での面接時のマスク着用は、来談者、カウンセラーとも各自の判断とします。詳しくは、以下をご覧ください。 引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。 新型コロナウイルスに関 …

キャンパスライフセミナー「アニメブンセキ」が筑波大学新聞に掲載されました

2022年11月29日にオンライン開催されたキャンパスライフセミナー「アニメブンセキ」が筑波大学新聞に掲載されました(筑波大学新聞第374号10面)。 記者の方もセミナーに参加され、実際に体験していただきながら記事を書い …

新型コロナウイルスに関する学生相談室の対応について(第 12 報)

新型コロナウイルス感染症の感染状況および本学の対応指針を踏まえまして、学生相談室および総合相談窓口では、下記の体制で相談を実施してまいります。 学生相談室:対面相談、電話およびオンラインによる遠隔相談 総合相談窓口:対面 …

コミュニケーションスキル向上を目的としたショートケアプログラムのご案内

学生相談室では、DACセンターおよび筑波大学医学医療系と連携して、昭和大学で開発中の発達障害の診断や傾向のある学生向けのコミュニケーションスキル向上プログラムを研究事業として2021年春休みから行っています。 関心のある …